「神様」目指すの辞めました。

30代始まり、人生第二幕。

今さらながら、わたしのこと①

おはこんばんわ、もこぬんです。

 

すごい今さらなんですが、自己紹介をしていなかったな。と思いパソコンと向き合ってます。

 

自分のことを話するのは、苦手なので文脈とかハチャメチャなのは、ご愛嬌ということで。

 

メンタルやられたこととか、障害のこと、性格のことなど話せたらな。と思ってます。興味ないかもだけど、わたしのストーリーをどうぞ☻

 

まずですね、もこぬんと申します(笑)

1994年生まれ、愛知県出身です。

 

2023年7月にメンタルに限界がきて、8月から有給消化で9月末には辞めました。そこから、今日までフリーターしてます。

 

人生のターニングポイントになったであろう日は、2022年8月までさかのぼります。

 

上司と人間関係が乱れ、仕事を辞めようと思い1カ月弱、有給で休ませてもらいました。亡き祖父母の家に行って1週間過ごしたり、これから将来のことを考えました。

 

休む前はご飯が食べれなくなり、大好きなフルーツゼリーを半分で残すほど気持ち悪くなる、拒食症になりかけました。

 

寝ると明日が来ると思い、寝たくなくて寝ずに仕事に行った日もありました。

 

いまでは、1カ月も有給で休みをくれた上司には、感謝しかありません。原因になった上司ではあるけども。

 

また少しさかのぼりますが、2022年7月に4年同棲した彼と別れて一人暮らしを再開した時でもあるんです。

 

なので、結婚とか考えないで

「ひとりで生きていけるように、自立しなくては」

と思ったんです。

 

そして当時契約社員だったので

「もう一度やろう。正社員になれるならなりたい。」

ということで会社に戻ることを決めました。

 

そのことを上司に話すと、「所属長になる条件で正社員にしてあげれる」とお話もらいました。

 

不安ではあるけど、仕事を認めてもらえたのがうれしくて、あまり考えずに引き受けてしまいました。

 

その決断が今に至ることになりましたが、後悔はしてません。

 

今いろんな価値観や経験をして、やりたいことが自由にできるこの環境に感謝しかありません。

 

今のわたし、そしてこれからのわたしになるのは、この出来事が必然だったんでしょう。

 

上司がよく言ってました。

「必要 必然 ベスト」

 

うまく説明ができませんが(笑)

 

なにか起きたときそれは、人生で必要なことであり、必然と起きるものだった。そして、結果は今の自分でのベストだった。

 

伝わりましたか?

 

 

さて、所属長を選んだわたしは、どのようなストーリを歩むのか。

 

つづく

障害者手帳アプリ、知ってますか?

おはこんばんわ、もこぬんです。

 

3月下旬になるのに、さむいですね。

手も足も霜焼けが治りません…

霜焼けは中学生からの付き合いだけど

かゆいのが一番堪えれない(-_-)

 

さて、障害者手帳をもっていると

いろいろな待遇が得られます!

動物園や水族館が、割引・無料になったり

公共交通機関も割引になります。

(条件や地域によって異なります。)

 

わたしはミニマリスト

物を持ちたくない性分です。

そんなわたしが使っている

障害者手帳を持たなくて良くなる

アプリを紹介します。

※対応していない施設もあるので注意してください。

 

 

このキリン🦒マークのアプリ 「ミライロID」

ミライロID - デジタル障害者手帳

ミライロID - デジタル障害者手帳

  • Mirairo Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

ミライロIDとは

株式会社ミライロが運営。

社名の由来は、自由に描ける「未来の色」と

自由に歩める「未来の路」を増やしたいという

想いからきているそう。

 

2019年7月にリリース後、

現在は3,925の事業者で使用可能。

 

あまり有名ではないと、どこが運営しているのか

セキュリティなど大丈夫か、不安になりますよね。

 

わたしも登録するとき

不安になって少しだけ調べました。

今回記事執筆を通して、当初よりも

詳しく調べてみました。

 

社長の紹介ページでは、

年齢がわたしとそんなに変わらないことに

まず驚きました。

そして、想像できないほどに

大変な思いをして生きてきたんだな。

と、目頭が熱くなりました。

 

わたしが紹介してもよいのですが

社長本人の言葉を感じてもらいたいので

気になった方は、ぜひ読んでみてください。

 

株式会社ミライロ

 

 

こんなにすごい人がいるんだ。

自分も何か…と勇気が振るい立てられます。

 

肝心なアプリの内容

障害者手帳スマホに表示

・お得に使える電子クーポンを提供

オンラインストアにて商品を販売

・障害者割引価格にチケットを販売

・一人ひとりに合わせた情報を配信

・必要なサポートの伝達をアシスト

 

障害者手帳を周りの人に見られたくない、

カバンから出すのが煩わしい、

そんな悩みを解決してくれるのが ミライロID

 

操作は簡単、

窓口でアプリを起動させ

スマホの画面を見せるだけ!

 

ミライロIDのステッカーが貼られている

事業者で使用できます。

あとは、それぞれ施設のサイトで

料金表のページを見ると

障害者手帳割引の欄にミライロIDが

使用できるか記載があれば使えます。

※事前に行くところの施設を

 リサーチしておくといいね☻

 

アプリ内の電子クーポンには

ファミリーマート

 ファミマルベーカリー〈各種〉 30円引き

●ローソン

 からあげクン各種 20円引き

JINS(ジンズ)

 アイウェア 10%引き

など、全国的に展開しているような店舗で

使用できるクーポンもあります。

 

 

まだ使えるところ多くはないけど

便利なアプリだからおすすめです!

 

わたしは障害者手帳取得して

すぐの頃は、バスで手帳を見せるのは

恥ずかしかった。周りに見せたくなかった。

今はとくに思うこともなくなったけど

こう思ったことがある人は

わたしだけじゃないはず

 

だから、この記事を見て

1つでも使える事業者が、増えるとうれしいな。

 

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

ついでにもこぬんのファンになってね(^^)/ ♡

 

 

わたし、握力2なんです。

おはこんばんわ、もこぬんです。

 

前回は、仕事を辞めた話をしました。

いまは、1日3時間程度のバイトをしています。

そこで気付いたのは、新しい環境にいくことは

かなりストレスがかかること。

そして、【頑張る】というのがトラウマに

なっていること。

 

これに気づけたことだけで、もう成長だな。

 

仕事を辞める前から情緒不安定はあった。

何が引き金かわからないけど、寝れなくなったり

急に涙が出て止まんなくなったり。

全然、回復できてなくて「 慢性うつ 」って診断は

ほんと間違っていないなぁって思う。

 

昨年の8月に1度だけメンタルクリニック

行ったとき、診断してもらいました。

そんなマイナスに捉えてはないです。

自分のことを知れた、と捉えてる。

 

いつからかわからないけど、社会人3年目には

もう慢性うつになっていた気がする。

だから、気分の上下やいろいろ

自分の性格じゃなくて、慢性うつによるものだったのかな

そう思ったら、とても楽になった。

もっとこれから、生きやすい生活を求めていきたいな。

 

 

 

さて今回は、障害について。

わたしは身体障害者手帳を持っています。

障害内容は、右手の不自由です。

 

右利きですが、右手の握力が2しかありません。

(2㎏以上の物も持てるよ!ないのは握る力だからね!!)

 

病名とかはありません。

首の骨が1つ入り込んでいて、前屈すると神経に干渉して

右手の運動に障害をもたらす。という感じです。

 

発症は13歳の冬。

寒いから力が入らないと思っていたのだけど

冬を越した春、スポーツテストで握力を測定したら

9㎏ (元々14㎏とかでした) あれれ?笑

 

徐々に下がっていき16歳になる頃には

今の握力2㎏になりました。

握力が5㎏の時には、箸がきちんと

持てなくなるんだよ。

 

中学3年間はソフトテニス部に所属して

ラケットを何度も飛ばしていました。

(周囲危険…)

 

何本もラケット折ってた。

(最後の方親に言えなかった笑)

 

握力がないことは親も知っていたけど

特に、病院行くとかなく

17歳の時にやっと病院に行きました。

 

そこで、たくさん検査をして

原因がわかりました!

近い症状としては、平山病

 

障害者手帳を取得したのは、

そこから数年した平成29年。

 

自分は握力がなくてもそれなりに生きてきて

感覚的には握力がない方が長いから

健常者だと思っていて、障害者手帳を取得しようと

思うまで時間がかかりました。

 

今は障害者手帳を持っているから、とか

そんな偏見はなくなって、むしろ

持っている方が得があるな、って思ってます。

 

障害者手帳を持っていて、得したことは

後日まとめます(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

自治体や国が補助など

ありがとうございます。と思っています!

 

手がかじかんだり、制限があったり

見た目ではわからない分、思うことあったり

大変なこともあるけど、それも自分の一部と

認識して日々楽しく生きたいですね。

 

少しでもわたしのことを知って

楽になったり、励みになったりしたら

とてもうれしいです。

 

わたしと一緒に、もがきながら

自分の人生を楽しみましょ!!

 

わたしの目標は

死ぬときに「もう十分生きた」って

思える生き方をすること。

 

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます。

 

ついでにもこぬんのファンになってね(^^)/ ♡

 

29歳、仕事を辞めました。

おはこんばんわ、もこぬんです。

 

昨日とても風が強く、歩くのも大変でした。

髪が散らかるし、鼻は冷たくなるし

そんな日は、できる限り外に出たくないですね。

 

今日はタイトル通り、

昨年の9月に仕事を辞めました。

次はなにも決まっていません。(wao‼)

 

わたしは、責任者という立場にいました。

でも、なかなか上手く上司としてできなかった。

 

自分の理想としている上司像、

こうでなければいけないという上司像。

「全然だめ、できてない。」

「目指している上司像なら、こうしなければ」

 

わたしの気持ちを、わたしが一番無視してしまった。

「まだできる、大丈夫」 気付かないふりをした。

休憩をしないで、走り続けた。

たった、7カ月しか責任者をすることができなかった。

 

でも7カ月間、毎日見えない何かと戦っていた。

毎日、悩み続けた。何度も、もう無理だと思った。

 

それでも、気付かないふり。

唯一、わたしを保てる方法だったから。

でも、それは長く続かない。

 

自分の気持ちを無視し続けた代償は、大きかった。

 

頭痛、歯痛、食いしばり、情緒不安定、人間不信。

仕事を辞めて、体調を整えたら

すぐ次の仕事をするもんだと思ってた。

いざ、仕事を探そうとすると再び情緒不安定。

一定条件の新規人間関係に対する恐怖。

 

初めてそこで、自分が深く傷ついていることを

自覚しました。

 

今回の件に限らず、深く傷を負っているのに

十分な休憩を取らずに、何度も走り続けました。

その積り続けた結果が、今に至ります。

 

自分の感情を抑えて、気付かないふりをしてきた。

だから、自分の感情を誰かに話そうとすると

悲しくもないのに涙がでてくる。

 

SNSで見た。

そういう人は、今まで我慢をしてきた人だと。

わたしだけじゃないんだ、と思えました。

 

「すぐ泣く」「泣きたいわけじゃない」

泣きそうになるから、話せない。その悪循環をしてきました。

 

 

いろんなことで、わたしは頑張ってきたんだ。

我慢してきたんだ。

29年間生きて、初めて知りました。

 

 

信頼できる友達やパートナー、家族に話すと

「頑張りすぎだよ」「自己肯定感が低いよ」

「自分が自分を認めてあげなくちゃ、だれが認めるの?」

 

そっか。自分の味方は、自分が一番大きいんだ。

他人の評価は、関係ないのか…

 

そこを変えれば、これからの人生が

もっと生きやすく、楽しいものになるのかな。

 

わたしは、これから足掻きます。

少しずつかもしれないけど、一歩一歩変わります。

 

仕事を辞めて、休憩したからこそ見えた景色。

わたしと似たような方に、

少しでも勇気や元気、プラスなものを

届けることができたら、すごくうれしいな。

 

読んでくれてありがとうございました。

もこぬんを応援してくれると嬉しいです。

 

次回は、障害について!

 

はじめまして。「神様」目指すの辞めました。

おはこんばんわ、もこぬんです。

 

暖かくなったかと思ったら、寒くなったり温度変化が大変です。

みなさん体調管理、気を付けてくださいね。

 

 

さて、はじめまして(笑)

もこぬん と申します。

 

「神様」目指すの辞めました。

ブログタイトルにもなっているんですが、

普通に捉えたら、やばい奴(笑)

 

なんでかと言いますと…

顔色うかがったり、他人を考え優先して

神様・仏様のように自己犠牲の塊で

29年間生きてきたわけですが、数年前から

自分だけの人生を歩いていこう。そう決意しました。

そんなわけで、タイトルがこうなりました。

 

18歳の時から、「どこ目指してるの?」とか

「優しすぎる」とか言われてきた私ですが、

数年前に【HSP】という言葉に出会いました。

Highly Sensitive Person

直訳すると、とても敏感な人。

さまざまな感覚が敏感な人のことをいい

些細なことで過敏に反応してしまったり

落ち込んだりしやすくストレスを感じやすい気質。

 

5人に1人はHSPらしいです。

読んでいるあなたも、そうかもしれない。

となりに居るあの子も、そうかもしれない。

(そう考えたら、結構多いな。)

 

調べていくと特徴に当てはまっていて、

これだろうなぁと感じました。

 

だから何、って訳ではないけど

書籍を読んで、楽になれたんです。

 

こんな小さいことで悩んで…とか

自分ばかり責めてきました。

読んで、生まれ持った気質なんだって思えて

少しでも生きやすくする為にどうしたらいいのかな

って考えました。

 

少しずつしか進んでいないけど、

そのおかげで自分は自分の生きたいように生きよう。

自分は人間なんだ。って気付いた気がした。

(生まれた時から、人間です。)

 

HSPは悪いところばかりじゃなくて、

いいところもたくさんある。

それも、SNSや書籍でわかりました。

 

・些細な変化に気付くことができる。

・何をしてほしいのか気付くことができる。

 

他人を優先ではなくて、自分の気持ちを尊重しながら

できる限りのことをやっていく。

それが、HSPの生きやすい生活。

(ふむふむ。なるほど)

 

 

自分の気持ちに耳を傾けることを学んだ私は

神様を目指すの辞めました。

 

次回、20代最後の歳に仕事を辞めた話。